教育目標/経営方針

教育目標/経営方針

 

 

◇教育目標◇

 

 ●教育目標 <Educational Objectives>

 知性を高め健康を養い、共に励まし合いながら、将来の進路に向かって優しくたくましく生きる生徒の育成に努める。

 

 1 夢や希望を持ち、創造力豊かな生徒

 (To have a dream and to be creative)

 

 2 健康でねばり強く思いやりのある生徒

 (To become cheerful, persistent and considerate)

 

 3 正しい判断力を持ち自主的に社会参加を目指す生徒

 (To have good judgement and to be active parti)

 

 

 

◆経営方針◆

 

1 教育基本法の精神に基づき、知・徳・体の調和のとれた人間性豊かな生徒の育成に努めるとともに、生徒一人ひとりの個性・創造性等の伸長を目指した特色ある学校づくりや地域連絡会等を活用した「開かれた学校」づくりの推進に努める。

 

2 ふれあい活動を大切にした学校生活を、教育活動の基盤とするとともに、生徒自らの意志と行動による豊かな学校生活の実現に努める。

 

3 常に自己点検・自己評価を行い、授業改善・工夫に努めるとともに、生徒の主体的な学習活動の支援を進めながら基礎・基本の定着と「確かな学力」の育成に務める。

 

4 道徳教育の重要性を共通理解し、学校教育活動全体を通じて、道徳的な心情、判断力、実践意欲と態度等の道徳性を養うよう努めるとともに、各教科・分野と密接に関連を図りながら、計画的、発展的な指導によってこれを補充、深化、統合し、道徳的価値の自覚を深め、道徳的な実践力を育成するよう努める。

 

5 特別支援教育の推進にあたっては、「共に学び共に育つ教育」の視点に立ち、人間尊重を基盤とした多様できめ細かな指導を行うよう努める。

 

6 地域教育力の導入を工夫し、職員の指導力の向上を図るとともに、生徒の社会性を高めるため、家庭・地域との連携をより一層推進する。

 

7 職員の特性を生かし、研究・研修の成果を踏まえながら、全職員による学校経営への参加を推進する。

 

8 教育目標を具現化するために、学年・学級経営を大切にし、職員間の相互理解を深めながら、明るく活力のある職場づくりを推進する。

 

9 学校評価に基づき、PDCAサイクルの充実化を図るとともに、保護者・生徒の願いに沿った学校を創る。

 

 

学校概要へ戻る

更新日:2023年08月07日 11:02:54